おさんぽ番組 PR

【IKKO編】おさんぽアワード2020|20.6.27.有吉くんの正直さんぽまとめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
サマー
サマー
こんにちは、サマー(@osanpo_com)です!この記事はTV番組『有吉くんの正直さんぽ』のまとめ記事です。番組で訪れた人気のお散歩スポットを放送エピソードを交えご紹介します。

正直さんぽ特別編
おさんぽアワード2020

『グルメに恋に可愛さ爆発!IKKOアワード』
2020年6月27日(土)放送分

おさんぽ開始から8年、毎回個性豊かなゲストさんが登場してきましたが、そんななかでも最も素晴らしいお散歩をしてくれるのは誰か!?“No.1おさんぽゲスト”を決定!

ノミネートNo.05…

  • IKKOさん

IKKOさんと行った思い出の地を過去映像とともに振り返り、有吉くんの物欲を刺激した逸品や、撮影後にそのまま居座って本気飲みした名店、IKKOさんの激レアな貴重体験などが登場!

今回のお散歩スポット

志乃多寿司總本店 / スノードーム美術館 / フラワーオーツキ / 東京 土山人 / CHIP’s /メモリアルプランナーみはし東京ショールーム / 植田製菓工場 / 仙川地図研究所 / 皿倉山 / 照寿司

正直さんぽ × IKKO

おさんぽアワード2020・5回目のゲストはIKKOさん。2012年から全16回のおさんぽです。

▼IKKO’s おさんぽリスト
12012年田園調布
2 浅草橋
3 京都
42013年高円寺
5 芝大門
62014年代々木上原
7 大井町
82015年練馬
9 人形町
102016年入谷
11 池尻
122017年東尾久三丁目
132018年仙川
14 雑司ヶ谷
152019年北九州
16 品川

なんと第2回目の放送から登場されていたIKKOさん。「パン屋さんでお別れしたの」と初登場時を鮮明に記憶していました。

絶品いなり寿司|人形町さんぽ!

おさんぽ時はいつも食べ物を楽しみにしているというIKKOさん。そんな中でも2015年に人形町で食べたいなり寿司は絶品だったようです。

こちらは創業1877年の老舗大阪寿司の専門店。看板商品のいなり寿司は驚くほどの手間暇がかけられた伝統の味です。

こだわりのいなり寿司はお豆腐屋さんに特注した油揚げを、3種類の砂糖、醤油、みりんで煮込んだら味を染み込ませるため4日間寝かせます。

3種類の砂糖には下記のような特徴を出すためのこだわりがあるそうです。

  1. 白ざらめ→甘さ
  2. 赤ざらめ→つや
  3. 黒糖→香り

その後、薄い揚げにしっかり味を入れるためにさらにもう一度煮込み完成させます。

サマー

多い時は一日8千個も売れるんだって!!

3人が食べたのはこちら!

志乃多(6ヶ入)¥648

【参考】SNS投稿・口コミ

『志乃多寿司總本店』info

住所
東京都中央区日本橋人形町2-10-10
電話番号
03-5614-9300
営業時間
9:00~19:00
定休日
なし
アクセス
東京メトロ日比谷線「人形町駅」より徒歩3分
URL
志乃多寿司總本店
MAP

IKKOさん第二の故郷『三宿・池尻』さんぽ!

2016年11月放送回は、IKKOさんが30代の頃に住んでいたという第二の故郷『池尻』。ハライチのお二人とお散歩しました。

スノードーム美術館|世田谷ものづくり学校

こちらは小学校の一角に構える世田谷ものづくり学校。2004年に廃校になった池尻中学校の校舎をリノベーションし、クリエイターのオフィスや店舗、イベントスペースなどとして活用しています。

その中にあるスノードーム美術館(@japan_snowdome)は、世界で唯一の常設展示でなんと5000個ものスノードームがずらりとコレクションされています。

サマー

これは可愛すぎてテンション爆上げ!

スノードームと言ってもよくあるクリスマスや雪だるまなど冬に因んだものだけでなく、雪ならぬお札が降り注ぐものや、禿げ頭に髪の毛が降り注ぐものなど遊び心溢れるスノードームも沢山あるみたいです。

IKKOさんが手に取ったのは、オルゴール&ライト付きの『楽しい冬休み(¥22,000)』というスノードーム。

まるで絵本の1ページのような素敵なデザインに「あたしこれ買っていく!」と即決でお買い上げ。VTRをみて今更「なんか欲しくなったよ」と悔しそうな有吉くんでした(笑)

【参考】SNS投稿・口コミ

https://twitter.com/umi_drive/status/1088678043961372672?ref_src=twsrc%5Etfw

『スノードーム美術館』info

住所
東京都世田谷区池尻2-4-5
電話番号
03-5433-0081
営業時間
11:00~17:00
定休日
月曜(祝日は開館)
アクセス
東急田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩10分
URL
スノードーム美術館
MAP

フラワーオーツキ

有吉くん「どっか入ろうか~」からの「ガストかデニーズどっちでもいいけど…」とまさかのファミレス押し。

そうこうしてるとお花屋さんを発見し、澤部さんゲスト時にはお馴染みのくだりが始まります。しかもこちらはIKKOさん行きつけのお花屋さんでした(笑)

お花屋さんを発見する度に澤部さんの奥さんへという名目で花束を注文していますが、「良い事すると嬉しいね!」と自己満の有吉くん。

可愛らしいブーケを手にお散歩する澤部さんがなんとも滑稽でした(笑)

『フラワーオーツキ』info

住所
東京都世田谷区池尻1-7-8
電話番号
03-3410-0427
営業時間
9:00~20:00
定休日
木曜
アクセス
東急田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩15分
MAP

東京 土山人|蕎麦屋

なぜか澤部さんの相方岩井さんが途中から合流し、ランチにお邪魔したのは雰囲気のある素敵なお蕎麦屋さん。

有吉くんは美味しくて撮影後に一杯やっちゃったそうです(笑)

こちらは兵庫県芦屋市の人気店が東京に構えたお店で、ミシュランガイド東京2016のビブグルマンに選出された名店です。

サマー

看板メニューのすだち蕎麦は熱狂的な芸能人ファンも多いんだって!

蕎麦は玄蕎麦(蕎麦の実の殻がついている状態のもの)を全国各地の農家から直接取り寄せ製粉するため高い鮮度と香りが特徴です。挽きたて・打ちたて・茹でたてのお蕎麦を楽しめます。

一番人気のすだち蕎麦はこしのある太切り蕎麦を使用し、つゆはかつお節に利尻昆布、鯖節を加えたオリジナルブレンド。深みのある味わいは酸味爽やかなすだちと相性抜群です。

5人が注文したのはこちら!
  • 有吉くん細打ちせいろ(¥940)
  • IKKOさんすだちそば(¥1,500)
  • 澤部さん鴨南蛮そば(¥1,960)
  • 岩井さんからすみそば(¥1,950)
  • 生野さん鴨汁せいろ(¥1,800)
  • 海老天ぷら盛り合わせ(¥2,400)

【参考】SNS投稿・口コミ

https://twitter.com/chafurin/status/507002938993037312?ref_src=twsrc%5Etfw

『東京 土山人』info

住所
東京都目黒区青葉台3-19-8
電話番号
03-6427-7759
営業時間
11:30~15:00(L.O. 14:30)
18:00~23:00(L.O. 22:00)
定休日
月曜
アクセス
東急田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩8分
URL
東京 土山人
MAP

CHIP’s|思い出の『雑司が谷』さんぽ!

カミナリの2人も加わった2018年9月放送の《雑司ヶ谷》散歩では、地元の方に教えてもらい辿り着いたIKKOさん思い出のお店『CHIP’s』さんが登場。

こちらはIKKOさんが可愛らしい赤ちゃんのマスコットに一目ぼれし購入した思い出のお店。

絵本の挿絵などに使われる人形とジオラマを制作する、立体造形作家わたなべちよみさんの工房です。

5人はコマ撮りアニメーションを体験することに。

まずは各々材料を組み合わせてオリジナルのマスコットを作成。それを1コマずつ動かしてはパシャリと撮影しアニメーションを仕上げていきます。

完成した作品はIKKOさんがにんにくで作ったマスコット、通称“にんにくマッチョマン”が最終的に真っ二つにされるという謎のストーリー。

サマー

題して『にんにくマッチョマン殺人事件』!

何故殺されたのか全くわからないのと、一応キャラクターは全員分いたんですが、にんにくマッチョマン以外なにも注目ポイントがありませんでした(笑)

コマ撮りアニメーション体験は要電話予約。HPでご確認下さい。

【参考】SNS投稿・口コミ

人形工房『CHIP’s』info

住所
東京都豊島区雑司が谷3-16-11
電話番号
03-3988-0224
営業時間
11:00~18:00
定休日
火曜~金曜
アクセス
副都心線「雑司が谷駅」より徒歩2分
URL
CHIP’s
MAP

芝公園で体力測定!|芝大門さんぽ

お散歩中には様々なことに挑戦してきたIKKOさん。

2014年放送の代々木上原では銭湯にて当時風呂なしアパートに住んでいた春日さんの背中を流し、2013年放送の芝大門では暑い中で体力測定をしました(笑)

芝公園にて体力測定に挑戦する3人。IKKOさんはこの日ワンピースにヒールのコーディネートだったにもかかわらず、運動するためスタッフにスニーカーを借りる徹底ぶり。

まずは『立位体前屈』!

当時39歳だった有吉くんは、標準値+13cmの立位体前屈でまさかの-20cm。

一方当時51歳のIKKOさんは、標準値(女子)+8cmのところ……
ズルが発覚し測定不能でした(笑)

続いては『懸垂』!

男性40歳平均は7回だそうですが、有吉くんは頑張って5回。続いてのIKKOさんは、女子の平均4回のところ干物のようにぶら下がって終了(笑)

手が届かなかったショーパンは小さい鉄棒でぴょんっと一回。(ジャンプしただけ)

サマー

可愛いから許します!

さらに『後幅跳び』!

有吉くんは標準値1.3mのところ1.2m。IKKOさんは標準値(女子)0.8mのところ0.6mでした。

サマー

IKKOさんの跳び方が絶妙に可愛すぎる。大の字ジャンプ!

最後にショーパンは標準値1mのところ0.8m。勢いあまって後ろに倒れそうなところを有吉くんがさり気なく手でガードしててちょっとカッコ良かった←

【参考】SNS投稿・口コミ

『芝公園』info

住所
東京都港区芝公園一・二・三・四丁目
電話番号
03-3431-4359(芝公園サービスセンター)
開園日
常時開園
※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
入園料
無料(一部有料施設あり)
アクセス
都営地下鉄三田線「芝公園」より徒歩2分
URL
芝公園
MAP

『東尾久三丁目』さんぽで入棺体験!

2017年8月放送の『東尾久三丁目』。レトロで可愛い都電荒川線が走る下町で貴重な体験をしたIKKOさん。

メモリアルプランナーみはし東京ショールーム

有吉くんがあるものを発見しIKKOさんに「そろそろいいんじゃない?」とオススメしたのは葬儀・お仏壇のお店。

こちらでは70基の仏壇を展示。オーソドックスな物から現代の住宅環境に合わせデザイナーさんが手掛けたモダンなものまで取り揃えています。

サマー

最近はハイカラ(古い?)な仏壇が多いんだな~

――さらにIKKOさんが入棺体験をすることに!

サマー

生前にお棺に入ると長生きできるんだって!

自分の人生を振り返り、自分らしい生き方を見つめ直すことが出来るそうです。

思ったよりフィットしていて気持ちよさそうなIKKOさんに、「りんごとかバナナ入れてあげないと!」とオラウータン扱いする有吉くん。すると空気を読んだスタッフさんがバナナとオレンジを用意する始末(笑)

キレイな鳥が画かれた棺を見て「天国に行けそう」と語るIKKOさんに「天国に行けるとは限らない」とぶち壊す有吉くんでした。

紹介された商品はこちら!
  • 仏壇(漆塗り)¥352,000
  • 仏壇(カーリーメイプル)¥869,000
    ※現在こちらの店舗ではお取り扱いがございません

『メモリアルプランナーみはし東京ショールーム』info

住所
東京都荒川区東尾久3-5-10
電話番号
03-5855-7550
営業時間
10:00~17:00※入棺体験は事前予約制です
定休日
水曜
アクセス
都電荒川線「東尾久三丁目停留場」より徒歩1分
URL
メモリアルプランナーみはし東京ショールーム
MAP

植田製菓工場

またまたハライチのお二人と合流すると、途中で自販機を気にする有吉くんに「お茶飲みますか?」と甘やかすショーパン。

暑くて有吉くんの限界が近い中、発見したのは昔懐かしい駄菓子『あんこ玉』を製造する製菓工場。

巨大なブロック餡子を機械に通すとあっとゆう間にコロコロのあんこ玉に!
5人は出来たてをいただきます。

サマー

できたては柔らかくて美味しいんだって!

勝手に沢山食べるIKKOさんに「IKKOなんだから1個食え!」とナイス突っ込みの澤部さんでした(笑)余程美味しかったんですね!

5人が頂いたのはこちら!

元祖 植田のあんこ玉(1箱)¥350
※楽天・Amazonなどのインターネットで販売しております。

メンバーがいいから修学旅行みたいで楽しいというIKKOさん。確かに「良い大人がはしゃいで」って思いつつ見てて毎回楽しです(笑)

スタジオでも再びあんこ玉を試食し満足そうなIKKOさんでした(笑)

【参考】SNS投稿・口コミ

『植田製菓工場』info

住所
荒川区東尾久1-15-5
電話番号
03-3892-8690
営業時間
※受注予約のみ販売
定休日
年末年始
アクセス
東急東横線・大井町線「自由が丘駅」より徒歩7分
MAP

仙川地図研究所|ロマンチック『仙川』さんぽ!

そして2018年放送の《仙川》さんぽは、アンガールズ田中さんとのロマンチックなお散歩だったということで、森田童子の『ぼくたちの失敗』をBGMに、独身2人の恋模様がまるで青春映画のようなプロローグではじまりました(笑)

「(田中さんとIKKOさんが)結婚すればいいのに」と有吉くん。まんざらでもなさそうなお二人と盛り上がっていると、発見したのは『仙川地図研究所』さん。

こちらはこの街を愛する14名の方で結成され、足を使い情報を収集し地域のお得な情報がびっしりと書き込まれた素敵な地図を制作しています。

見る知る歩くせんがわ地図(第7版)¥250

そんな中からオススメしていただいたスポットは、雑木林の中にあるという宿り木。

クリスマスにはカップルが宿り木の木の下でキスをすると永遠に結ばれると云われています。※諸説あり

宿り木とは鳥のフンに混ざった種から他の木に寄生した草木のことで、一見アフロのような鳥の巣のような印象的な見た目です。

お目当ての宿り木の下へ辿り着くと「じゃあここでほら!」とIKKOさんと田中さんにキスを促す有吉くん。

ノリノリのIKKOさんに渋々ほっぺたにキスする田中さん。ナチュラル過ぎたのかなんだか不満そうなIKKOさんにリトライするもやっぱりしっくりこない様子。

最終的にはIKKOさんが田中さんの顔面を鷲掴みしほっぺたに無理やりちゅっとして無茶苦茶で終了しました(笑)

サマー

ロマンチックとは程遠いような……

【参考】SNS投稿・口コミ

『仙川地図研究所』info

住所
東京都調布市若葉町1-28-28ニワコヤ内
電話番号
03-6322-1848
営業時間
11:30~18:30
定休日
月曜・火曜
アクセス
京王線「仙川駅」より徒歩7分
URL
仙川地図研究所
MAP

『北九州』さんぽで恋占い!

再び田中さんと滝沢カレンちゃんと行った新春スペシャルの『北九州』さんぽ。

【新春SP・北九州編】お散歩スポット11選|19.1.2.有吉くんの正直さんぽまとめ!この記事では2019年1月2日(木)放送の有吉くんの正直さんぽで訪れた「新春スペシャルin北九州」のお散歩スポットを紹介します。旧門司三井倶楽部・JiRO・たまやうどん・門司港エムズカフェ・巌流島・和菓子なごし・潮風号・関門トンネル・若松屋・皿倉山・照寿司...

皿倉山登山鉄道株式会社

皿倉山へやってきた5人はケーブルカーで9合目へ、その後スロープカーに乗り換え山頂へと登ります。

恋人の聖地と呼ばれる天空ドームでちょっとした恋占いに挑戦します。6つの穴が空いたオブジェに手を入れると、その中の2つだけが繋がっているというもの。

――早速5人で片手ずつ入れてみます(田中さんは両手)、運命やいかに!

結果はショーパンとカレンちゃんが繋がっていました。どこが繋がっているのか分かってしまったにもかかわらず「もう一回やりたい!」とIKKOさん(笑)

すると「IKKOさんと繋ぐんで写真撮ってください」と急に積極的な田中さん。

サマー

結果的にラブラブじゃないですか(笑)

ケーブルカー・スロープカー往復通し券
  • 大人 ¥1,230
  • 小人 ¥620

【参考】SNS投稿・口コミ

『皿倉山登山鉄道株式会社』info

住所
福岡県北九州市八幡東区大字尾倉1481-1
電話番号
093-671-4761
運行時間
10:00~18:00(上り最終17:20)
運休日
火曜
※7月より運行時間や運休日に変更の可能性がござますので、HPにて最新情報をお確かめ下さい
アクセス
JR鹿児島本線「八幡駅」から徒歩25分
URL
皿倉山登山鉄道株式会社
MAP

照寿司

戸畑へとやってきた一行はスペシャルなお鮨屋さんで夕食をいただきました。ギラギラの看板に外ではスタッフさんがお出迎え。

こちらはなじみの薄いエリアながら世界中からお客さんが足を運ぶ名店。個性的なご主人が握るお寿司は、独創性に溢れ劇場型エンターテインメント寿司と称されています。

サマー

目力ヤバい!照寿司のご主人は有名ですよね~!

シャンパンで乾杯すると早速登場したのはまぐろ・雲丹・キャビアの三段重ね!これはなに!?←

お次はご飯に天然とらふぐの白子を乗せて卵黄を入れて混ぜまぜ。さらにいくらをかけてー!

サマー

一応卵かけご飯てことかな?

最後は立派なうなぎでご飯を挟んだ熱々のうなぎバーガー。

ご主人お約束のパフォーマンスで写真撮影しながらの腹ごしらえでした(笑)

【参考】SNS投稿・口コミ

『照寿司』info

住所
福岡県北九州市戸畑区菅原3-1-7
電話番号
090-9567-2202
営業時間
【昼】12:00~【夜】17:30~
※完全予約制
定休日
不定休
アクセス
JR鹿児島本線「戸畑駅」より徒歩15分
URL
照寿司
MAP

まとめ

お約束の「IKKOさんにとってお散歩とは?」の質問。IKKOさんの答えは「(みんなが童心に帰った)思い出づくり」。しっくりきますね~なんで思い出作りって今まで出なかったんだろう?(笑)

――有吉くんの答えは、「第1位!」

  1. 位:IKKO ←
  2. 位:坂下千里子
  3. 位:アンガールズ田中
  4. 位:カンニング竹山
  5. 位:ますだおかだ岡田

千里ちゃん即行抜かれましたね(笑)有吉くん「さきほどお誕生日プレゼントもいただきましたし」とまさかの賄賂疑惑ですが、十分1位の内容だったかと思います。

本記事の内容は番組放送当時のものになります。店舗情報や金額など変更している場合がありますので、正確な詳細は各ホームページ等でご確認ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です