お散歩エリア
『西小山・武蔵小山』駅周辺
2017年7月22日(土)放送分
『職人の味にたくさん出会える西小山・武蔵小山 魔法の塩!』
今回のゲストは…
- 勝俣 州和さん
- 泉里香さん
東急目黒線・目黒から5分の西小山とそのお隣り武蔵小山。
西小山・武蔵小山で合わせると商店街が10箇所以上もあるそうで、あまりメジャーな町ではありませんが緑も多くて住みやすく便利な街だそうです!
小山八幡神社・宮野古民家自然園・S/S/A/W・一実屋果実店・あほや 西小山店・はいむる珈琲店・林試の森公園・蕎麦割烹くらた
品川百景選定|小山八幡神社
品川区で選定された「しながわ百景」なるものに選ばれています。それだけあって高台からの眺めも良好!
「しながわ百景」は、区制40周年と区民憲章制定5周年にあたる昭和62年に“わがまちしながわ”の「生活」「歴史」「風土」などを伝える風景を区民の皆さんから推薦していただき、投票で選定されました。
出典:区制70周年記念しながわ百景〜魅力ある品川の風景
階段を上ると正面にはおっきな輪っか。昔から神社の行事としてあった「茅の輪くぐり」。
※毎年6月後半頃の神事前後に設置されているようです。
茅の輪くぐりとは・・・参道の鳥居や笹の葉を建てて注連縄を張った結界内に茅で編んだ直径数 m ほどの輪を建て、ここを氏子が正面から最初に左回り、次に右回りと 8 字を描いて計3回くぐることで、半年間に溜まった病と穢れを落とし残りの半年を無事に過ごせることを願うというものである。
出典:Wikipedia
これをくぐると悪い物を取り除いてくれるんだとか…
ショーパンは意味も調べずさっさと潜ろうとフライング(笑)
余談ですが、いつも参拝の時ショーパンがお賽銭を出しているけど、勝ちゃんはちゃんと自分で用意してて流石!(どうでもいい??)
【参考】SNS投稿・口コミ
『小山八幡神社』info
- 住所
- 東京都品川区荏原7-5-14
- 電話番号
- 03-3783-0455
- アクセス
- 東急目黒線「西小山駅」より徒歩7分
- 御朱印代
- ¥300
- 関連サイト
- 東京都神社庁
- MAP
250年の歴史を誇る宮野古民家自然園
江戸時代後期の250年前から残る歴史ある古民家。
20年ほど前から一般公開され主屋は目黒区の有形文化財に指定されています。
昭和の懐かしい雰囲気が味わえて、じいちゃんばあちゃんの家で過ごした夏休みを思い出すような感慨深い場所です。こんな立派な家に住んでなかったけど(笑)
【参考】SNS投稿・口コミ
『宮野古民家自然園』info
- 住所
- 東京都目黒区原町2-5-8
- 電話番号
- 03-3712-0100
- 開園時間
- 10:00~16:00
- 休園日
- 月曜・火曜
- アクセス
- 東急目黒線「西小山駅」より徒歩9分
- 入園料
- 大人¥200・小学生¥100
- URL
- 宮野古民家自然園
- MAP
万能調味料エジプト塩!?|S/S/A/W
料理家・たかはしよしこさんがオーナーを務めるケータリング用の調味料を製造販売しているお店。
なにやらいろいろ混ざっている『エジプト塩』。ピスタチオとか入ってておいしそうです!
たかはしさんはエジプトに行ったことがないみたいですが、お味は大好評でした!
食べるとトリップできるって!
【参考】SNS投稿・口コミ
『S/S/A/W』info
- 住所
- 東京都品川区荏原5-15-15
- 電話番号
- 03-3782-5100
- 営業時間
- 10:00~18:00【ランチ】11:30~15:00
※ランチは週末を中心とした不定期営業。 - 定休日
- 不定休
- アクセス
- 東急目黒線「西小山駅」より徒歩5分
- 商品
- エジプト塩 ¥880
- URL
- S/S/A/W
- MAP
にこま通り商店街|一実屋果実店
にこま通り商店街にあるくだもの屋さん。突然みんなで桃を食べだします(笑)
はじめて耳にしましたが山梨県の「日川白鳳(ひかわはくほう)」という桃、果汁がヤバい!
有吉くんに桃ブームが到来しちゃいました(笑)
桃は8月中旬くらいまでおいしく食べられるんだって!
【参考】SNS投稿・口コミ
『一実屋果実店』info
- 住所
- 東京都目黒区原町1-9-2
- 電話番号
- 03-3711-0910
- 営業時間
- 9:00~21:00
- 定休日
- 木曜
- アクセス
- 東急目黒線「西小山駅」より徒歩2分
- 商品
- 日川白鳳 1玉 ¥500 ※季節商品になります
- MAP
たこ焼き あほや 西小山店
番組恒例のアツアツのたこ焼き地獄…
いつもショーパンばっかりと思いきや今回は全員でハフハフ(笑)
【参考】SNS投稿・口コミ
『あほや 西小山店』info
- 住所
- 東京都目黒区原町1-10-1
- 電話番号
- 03-5773-4075
- 営業時間
- 11:00~24:00
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 東急目黒線「西小山駅」より徒歩4分
- 商品
- たこ焼き(しお)6個 ¥400
- MAP
ソースに感動!純氷かき氷|はいむる珈琲店
たこ焼きで火傷して「氷が食べたーい」と一行。
言ったそばから【名水100選かき氷】の文字が目に止まりナイスタイミングでお立ち寄り!
こちらは他店で食べた天然かき氷に衝撃を受けたご主人がオープンした素敵なお店。
インパクト大のかき氷はお値段だけあって、氷もシロップも拘りがって素晴らしい!どうやらシロップは15種類もあるようです。
個人的に気になるスパークリング系。。シュワシュワするみたい!
有吉くんはマイブームの桃シロップのかき氷と、さっぱりしてて美味しそうなレモンラーメンをチョイス!
- レモンラーメン(塩):¥961
- 大越さんちのいちごみるく:¥853
- 大越さんちのいちごのスパークリングエスプーマ:¥853
- アンデスメロンのプリンアラモード:¥1,069
- 桃:¥1,069
【参考】SNS投稿・口コミ
『はいむる珈琲店』info
- 住所
- 東京都品川区小山2-16-1
- 電話番号
- 03-6451-3768
- 営業時間
- 11:30~19:00
- 定休日
- 月曜
- アクセス
- 東急目黒線「武蔵小山駅」より徒歩6分
- MAP
緑があふれる都会のオアシス|林試の森公園
ショーパンがデートじゃなくてバドミントンをしに来たことがある公園だそうです。(笑)
とっても広くて自然がいっぱい。ベンチもあって散歩がてらゆっくりできそうです。
池には沢山の亀が…!自然繁殖でしょうか?
【参考】SNS投稿・口コミ
たまのランニングのルートに入ってた林試の森公園(元林業試験場なので”林試”)もチャリを押して通過。
— 甘能 千晴 (@CHIHARuxu) April 5, 2020
親子でキャッチボールしたり、犬の散歩したり、太極拳してたり、広い空間でそれぞれ思い思いの活動をしている光景が見られました。
ここも『住んでてよかったなぁ』と感じるポイントに入っています。 pic.twitter.com/pQ9gD8HiiK
『林試の森公園』info
- 住所
- 東京都目黒区下目黒5丁目/東京都品川区小山台2丁目
- 電話番号
- 03-3792-3800
- 営業時間
- 常時開園
- アクセス
- 東急目黒線「武蔵小山駅」より徒歩10分
- 入園料
- 無料
- URL
- 林試の森公園
- MAP
ミシュランガイド掲載店!|蕎麦割烹 武蔵小山 くらた
ミシュランガイド東京でコスパの高い店に与えられる「ビブグルマン」を2年連続獲得する名店。
テーブル席でお蕎麦が食べられる少々敷居の高い印象を受けるお店ではありますが、こういったお店の味は間違いないです!
10割に0.08だけ地粉を入れて打った細くてキレイなお蕎麦。少しだけ入れることで喉越しが良くなるそうです。
里香ちゃんは一口目は蕎麦をそのままパクリ。ツウですね。
個人的に気になったのが勝ちゃんがオーダーした「生本鮪の炙り丼 雲丹のせ」。
これはヤバいです食べたいですまぢで。。
余談ですがご店主が超絶イケメンです(笑)
- 長野天然山菜と夏野菜てんぷらとせいろ:¥2,000
- 生本鮪炙り丼 雲丹のせ:¥2,400
【参考】SNS投稿・口コミ
『蕎麦割烹 武蔵小山 くらた』info
- 住所
- 東京都品川区小山3-2-18
- 電話番号
- 03-5773-1268
- 営業時間
- 【ランチ】11:30~14:00(土日祝のみ)
【ディナー】17:30~24:00 - 定休日
- 月曜
- アクセス
- 東急目黒線「武蔵小山駅」より徒歩2分
- URL
- 蕎麦割烹 倉田
- MAP
まとめ
神社のお参りから始まって古民家を見学、商店街をぶらぶらして公園に行ってお蕎麦で閉める。
今回は理想的なお散歩らしいお散歩コースだったのでは?
以上、自然が多くてこだわりの物が沢山楽しめる素敵な町「西小山・武蔵小山」でした!